紙詰まりを解消する為にプリンタを分解した話。Part4
右の白いユニット部はインクがかなり付着しているので、ティッシュなどでふき取りしながらの方が分かりやすいかも。
ユニットは指で右にスライドする事ができるので、動かしながら挟まった紙片をピンセットで慎重に取り除いていきます。
ユニットは指で右にスライドする事ができるので、動かしながら挟まった紙片をピンセットで慎重に取り除いていきます。
結果。
これだけの紙片が挟まっていました。
確かにこのサイズの紙片が丸まって存在していれば、ユニットが正しい位置まで移動しないのも分かります。
その後、上部のスキャナ部だけを元に戻して印刷のテストを行うと、正常に動きました。
やはり、この紙片が挟まっていたのが原因と思われる所ですが、
このような箇所に挟まってしまうと、ここまで分解しないと取り除けないのは大変です。
紙詰まりをした時はとにかく慎重に。
破かない事を念頭に置いて対処した方が良さそうです。
特に写真をコピー用紙に印刷する場合はインクが乾くまでに時間がかかるので、もし詰まったりしても少し時間をおいてから取り除いた方が良いかもしれません。
確かにこのサイズの紙片が丸まって存在していれば、ユニットが正しい位置まで移動しないのも分かります。
その後、上部のスキャナ部だけを元に戻して印刷のテストを行うと、正常に動きました。
やはり、この紙片が挟まっていたのが原因と思われる所ですが、
このような箇所に挟まってしまうと、ここまで分解しないと取り除けないのは大変です。
紙詰まりをした時はとにかく慎重に。
破かない事を念頭に置いて対処した方が良さそうです。
特に写真をコピー用紙に印刷する場合はインクが乾くまでに時間がかかるので、もし詰まったりしても少し時間をおいてから取り除いた方が良いかもしれません。